コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

WITH THE MODERN

  • HOME
  • KIMONO MODERN
  • UTA雅楽
  • お問い合わせ

多奈ゑりきもの教室ー田中えり子

  1. HOME
  2. キモノ読ミモノ
  3. 多奈ゑりきもの教室ー田中えり子
2022-05-16 / 最終更新日時 : 2022-05-16 guide shop キモノ読ミモノ

<教えて!たなえり先生>#28- 帯締と三分紐

こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は着物の小物の中で一番身近なアイテム〝帯締〟と〝三分紐〟のお話です。 帯締いろいろ 帯締は糸を組んで作る平組、丸組、冠組(ゆるぎぐみ)などと、布に綿を入れた丸ぐけがありま […]

2022-02-27 / 最終更新日時 : 2022-02-28 guide shop キモノ読ミモノ

<教えて!たなえり先生>#27- 足袋の選びかた・楽しみかた

こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は着物を着る時に欠かせない〝足袋〟についてのお話です。 足袋こそ奥が深い? 〝足袋〟と聞いてまずはじめに頭に浮かぶのは白い足袋だと思うのですが、今はカラフルな色・柄の足袋 […]

2022-02-12 / 最終更新日時 : 2022-02-12 guide shop キモノ読ミモノ

<教えて!たなえり先生>#26- 訪問着と附下の違いって何?

こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。 今日は「見分けかたがよく分からない」 と聞くことの多い訪問着と附下(付け下げ)の見分けかたについて、私なりの解釈を含めイラストを使ってお伝えしたいと思います。 「訪問着」と […]

2022-01-22 / 最終更新日時 : 2022-01-21 guide shop キモノ読ミモノ

<教えて!たなえり先生>#25- 腰紐いろいろ

こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は着物を着る上で必ず必要となる「腰紐」の種類や特徴、それぞれのメリットなどを比較してみたいと思います。

2022-01-08 / 最終更新日時 : 2022-01-08 guide shop キモノ読ミモノ

<教えて!たなえり先生>#24- 大人の袴の楽しみかた

こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。一年で一番寒い季節となりました。今回は大雪にも耐えられる(?)大人の袴の楽しみかたについてのお話です。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

KIMONO MODERN
  • お知らせ
  • 店舗情報
  • お取り扱い店
  • POP UPイベント
キモノ読ミモノ
  • 教えて!たなえり先生
  • あさいやすえのコーデコラム
  • キモノモダン部活動報告
  • 動画で学ぶ
MONO MODERN-UTA-雅楽
  • お知らせ
WITH THE MODERN
  • 社長ブログ
  • 誌面メディア掲載
WITH THE MODERN

福岡市中央区白金1-11-4 MAP
KIMONO MODERN
the guide shop(福岡)


福岡市中央区白金1-11-4
定休日:水・日・祝日
営業時間:11:00-17:00
こちらの営業日カレンダーをご参照ください。
KIMONO MODERN
the guide shop @nuu(名古屋)


愛知県常滑市栄町2-73
定休日:木・金・土
営業時間:10:00-16:00
(ご予約は不要です)
http://nuu-kimono.com/
KIMONO MODERN
the guide shop(東京)

東京都港区南青山 4-26-7
+8ビル2F
こちらの営業日カレンダーをご参照ください。

Copyright © WITH THE MODERN All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • KIMONO MODERN
  • UTA雅楽
  • お問い合わせ