2023-06-12 / 最終更新日時 : 2023-06-12 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#52-阿波しじら兵児帯の結び方 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日はゆかたにぴったり、機能性とコスパを兼ね備えた阿波しじら兵児帯の結びかたのご紹介です。 阿波しじら兵児帯って? 着物にも使われている阿波しじらの生地を兵児帯に仕立てたもの […]
2023-05-09 / 最終更新日時 : 2023-05-11 guide shop お知らせーKIMONO MODERN [5月 期間限定企画]お気に入りのレース着物とお揃いワンピースを作ろう ワンピースときどき、着物。KIMONO MODERNの合言葉。 これまで2回、Giemon Live Factoryさんとの企画で「久留米絣」限定で行いましたが、今回「KIMONO MODERNの大人気キモノとお揃いの生 […]
2023-05-08 / 最終更新日時 : 2023-05-02 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#50-阿波しじらを徹底解説 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日は今からの暑い季節にオススメの阿波しじらについてのお話です。 阿波しじらとは 阿波しじらは徳島県の阿波地方を中心に織られている綿織物で、たて糸とよこ糸の本数と組み合わせに […]
2023-04-27 / 最終更新日時 : 2024-11-03 guide shop POP UP・イベント 5/12-28「ワンピースときどき、着物。vol.2」久留米絣とレースで選ぶ、私のLIFE STYLE展@WEB・東京店 大人気企画、再び!着物?ワンピース?あなたはどっち。 「ワンピースときどき、着物。着物が再び、普段着になりますように。」 KIMONO MODERNのコンセプトを、再定義。久留米絣ブランド「GIEMON」とのコラボレーシ […]
2023-03-13 / 最終更新日時 : 2023-03-09 guide shop キモノ読ミモノ <教えて!たなえり先生>#46-伊勢木綿を徹底解説 こんにちは、多奈ゑりきもの教室のたなえりです。今日はカラフルな縞や格子がとてもかわいい伊勢木綿を徹底解説します。 伊勢木綿とは 伊勢木綿は三重県の伊勢地方で織られている綿織物で、以前は木綿の一大産地で多くの織元が存在して […]