《あさいやすえのコーデコラム》#31-柄を攻略!縞柄のコーディネートのお話し
こんにちは、こゆき庵あさいやすえです。前回に引き続き柄の攻略、今回は縞柄です!
前回のコラムはこちら。
前回同様、いくつかのヒントで攻略してみましょう。
縞柄って
縞の着物、粋でいなせな印象です。縞にも沢山の種類があっていろんな名前がついているのですよね。好きな方も多いのではないでしょうか?
格子と比べるとシャープな印象がある縞柄、今回もこの見方でコーディネートしてみましょう。
縞柄=ストライプですよね
お洋服だったら、少し縦長の印象をプラスしてシャープに着たいストライプ。モダンな印象があります。縦長で着痩せ効果も期待しますよね。
そんな縞、まずは、ここは押さえておきましょう
ストライプに限ったものではありませんが、柄は小さいものはより無地に近く大人っぽい印象に、大きなものはカジュアルでくつろいだ印象になります。
どちらのパンツもストライプですが、ピンストライプの方がスッキリ!素材の違いもありますが、太いストライプはカジュアルに見えます。着物も同じ
皆さんの好みの縞はどんな感じかな?さまざまな表情をもつストライプの着物。
チェックと同様、お洋服のコーディネートからヒントを探っていきます。
ヒント1 無地場の多い帯とベーシックカラーはどの柄でも活躍します。
ストライプと言えばシャツを思い浮かべます。やはり甘さというよりシャープな印象、こんな爽やかなコーディネートを思いつきませんか?
チェック同様無地場の多い帯や、ベーシックカラーの帯を合わせるとスッキリとしたスタイルを作れます。お洋服感覚のコーディネートで気軽にお出かけ。
ヒント2 マルチストライプを楽しもう
ストライプの中には色が重なり合ったものも多いですよね。その中の一色をトップスやボトムに持ってくること、お洋服でよくしませんか?
一見難しそうなマルチストライプは、帯や小物で引き出す色を変化させると着回しが楽しい1着となります。お洋服画像と似たようなマルチストライプの紬で、まずは茶色をピックアップ!
次は緑にしてみましょうか
帯はベーシックカラーにして小物を緑で。今度は面積を変えて緑の木綿の半幅帯で。
イエローをピックアップしても可愛いですね。
重ねる色を変化させて帯を選ぶだけで上手に着回し。好きな色が入ったマルチストライプを選ぶのも楽しいですよ。
私はターコイズブルーが好きなので、差し色に使っている、この遠州綿紬はずっと気になっております。
ヒント3 総柄や大胆な柄の帯も受け止めます。
チェックよりシャープな印象があるストライプ。ピンストライプの様に細い縞を選ぶと無地に近い感覚で無地より華やかなコーディネートが出来上がります。
細いストライプを選んでいますが、太くても。お洋服ではあまりしない柄on柄コーデも着物はお手のもの。色は馴染ませるとより上品に、メリハリをつけると個性が出ます。縞の着物はとっても包容力があるのです。
ヒント4 直線を重ねてシャープに
これもお洋服だと個性的で上級に見えるコーディネート。ストライプにストライプ。直線を重ねてスタイリッシュにコーディネートしてみましょう。
ラインの中の色を取り出した直線の柄のスッキリした帯で、可愛さもありスポーティーさもあるコーディネート。この伊勢木綿素敵です。
お洋服だと、難しく感じる柄on柄!形がシンプルな着物はそこがお得意だったりします。着物だから楽しめる色柄の組み合わせもぜひ楽しんでくださいね。
私のコーディネートも色は揃えて、たてたてよこよこのコーディネート。
太い直線ラインの綿麻縮の浴衣に羅の帯。
ウォーム系な私は、甘い色にスッキリとした柄が好きで落ち着いたりします。最近は年齢と共に可愛さをプラスしたいのか(笑)小さい小花、更紗柄とか気になってきた所?着物はずっとワクワクさせてくれますね。
無地だとなんだか寂しく思えた時には縞の着物を、伊勢木綿に久留米絣、遠州綿紬、米沢木綿、優しく体を包んでくれるニッポンの木綿たち。コーディネートを妄想してぜひ手に取ってみてくださいね。
私も欲しくなってしまったな〜?