訪問着、だけじゃない!きちんと&オシャレが叶う『セミフォーマル着物』の選び方。

七五三に、ご結婚式、年末年始のご挨拶など・・・お祝いごとでフォーマル着物を着たい!

でも、カジュアル着物と違ってルールがたくさんあったり、逆に「訪問着だと着物が豪華すぎて、場に合わない…」など、ガチガチのルールにちょっぴり不安に思うこと、ありますよね。

時代の変化につれ、着物のTPOやルールも少しずつ変化しています。このコラムでは、着物の格やルールを押さえながら「きちんとオシャレに」着物を着る『セミフォーマル』のポイントをお伝えします。

結婚式や七五三‐必ず訪問着を着なければいけない?

黒留袖に次いで格式の高い『訪問着』
結婚式や七五三で着るイメージがあると思います。

では必ずしも、そのような場では訪問着を着なければならないのか?というと、そうではありません

伝統的で格式高い神社や式場などで、カッチリ訪問着を着ることが望ましいこともあれば、
レストランウエディングや家族だけのささやかなお祝いのシーンなどカジュアルダウンした場では、『セミフォーマル』として色無地や小紋を着てもOKなこともあります。

着物の格も、洋服を選ぶ感覚で。

洋服と着物の簡単な相対表を作ってみました。

洋服着物KIMONOMODERNのキモノ
華やかなドレス訪問着
落ち着いたドレス・ツーピース附下DRESSY・Arabesque
上品なワンピース・スーツ色無地・江戸小紋DRESSY・Arabesque
カジュアルなワンピース小紋レース着物

例えば卒業式や入学式に行く場合、洋服だったらどんなものを選びますか?
おそらく上品なワンピースやスーツ、ツーピースあたりを選ぶのではないでしょうか。

表と照らしあわせてみると、着物だったら江戸小紋〜色無地〜附下あたりかな?という気がします。

このように、赴く場所や他の参加者の装いなどによって、フォーマル度合い・カジュアル度合いを合わせることは、きっとお洋服のときにも自然とされていることでしょう。
それでも選び方に不安があれば、KIMONOMODERNのguideshopやチャットなどでご質問くださいね。

KIMONOMODERNのセミフォーマル着物

KIMONOMODERNでセミフォーマル着物として着ることができる着物は、こんなアイテムがあります。

<コードレース着物>ワンランクUPなおめかしの日に-DRESSY着物

細いツヤ感のあるコードが縦横無尽に絡み合った、美しいコードレース素材を使用しています。ツヤ感と光沢があるので、華やかさもプラス。上品な美しい着物です。

<ジャガード着物>-Arabesqueアラベスク(3色)

繊細でラグジュアリーなオーナメント柄のジャガード生地を使用。
御召生地のように高級な立体感があるのに繊細すぎず、
身体の動きを包み込んでくれるようなエアリーなストレッチ感。
立ったり、座ったり、手荷物が増えたり…動きやすさも重視したいセレモニーシーンに最適。

カジュアルよりのおめかしシーンで‐レース刺繍着物

カジュアルなワンピースや小紋を着るような、カジュアル寄りのおめかしシーンでは、木綿のレース刺繍着物を着用してもOK。

「地の色と刺繍の色の差が大きくない、無地っぽい着物」を選ぶと、きちんと感が出てセミフォーマルらしく着ることができますよ。

合わせる帯は、キレイめ光沢感が大事博多織正絹兵児帯

フォーマル・セミフォーマルの帯といえば、金や銀の袋帯。
KIMONOMODERNでは、カジュアルダウンしたレース着物に合わせ、本格派の『博多織正絹兵児帯』をプラスします。

立体的で華やかな変わり結びはもちろん、結び方次第で十分名古屋帯の代わりにもなる「きちんと」に対応した兵児帯。

上品な艶と光沢。本物の持つ存在感。
洒落帯とはいえ、高級感あふれる色彩と柄なので、合わせる着物によってキレイ目カジュアルな感じで装っていただけます。

コーデ小物の格式チェックオススメ記事3選

コーディネートする小物にも、格と選び方があるんです。

セミフォーマル着物をもっと上手に、オシャレに着こなしたいあなたにオススメの記事はこちら⇊