桐生織『OLN』が照らす、織物の未来。
OLN(オルン)
1300年以上前から織物が盛んな群馬県桐生市。
そんな桐生の里の長閑ないっかく。あたたかな機の音が聞こえる工房があります。戦前のおじいさまの代から受け継ぐ井清織物から、和装の帯を織る夫婦二人が2014年にはじめた織物ブランド『OLN』です。
OLNというブランド名は、桐生の方言「織るん?」から。職人気質で哲学者のような旦那様と、いつも朗らかでおおらかな奥様のおふたり。もともとアパレルの経験があるご夫婦ならではの、新しい感性とセンスで作られた織物は、まさに私たちが「こんなの欲しかった!」と思わせてくれるアイテムばかり。
手仕事の温もりをたっぷり感じられる、愛おしいアイテムひとつひとつが、日々の生活を彩ります。
「当たり前」を変えていく
呉服業界では当たり前であった「分業制」では、昨今の職人の高齢化、廃業などが問題となっています。しかし、OLNさんは長い歴史の中で培った「今まで通りのやり方」から抜け出した取り組みを行っています。
デザインや織りといった職人領域を飛び越えて、織機の調整、修理、織物設計などをも、自らの手で行っているのです。そこに至るまでには、さまざまな熟練の職人達に教えを請い、習得してきたといいます。 技術を自らの物にし、自ら手を動かし、そして継承していくことで、技術と文化をより永く、より明るくすることができるのです。
また、職人気質の旦那様と、元アパレルデザイナーで朗らかな笑顔が素敵な奥様が生み出す、OLNさんならではのデザインは、新しいのに奇をてらわない。どこか素朴で、温もりを感じるアイテムたちばかり。
KIMONOMODERNもその魅力の虜となり、代表YUKIは定期的に桐生の工房を訪れ、モノづくりと、業界の未来について語り合い「こんなの欲しかった!」を生み出しています。
OLNの帯って、こんな帯
OLNさんの織り成す帯の多くは、綿や麻などの自然素材。シンプルながら、織の細かさや複雑さに思わずため息が出てしまいます。
特に綿の帯は、薄手で軽いのに、しっかりとした風合い。また、OLNさんならではのときめくカラーは、唯一無二、なのにコーデに取り入れやすく、コーデが苦手な初心者さんや、着飾らずしっとり着たいベテランさんにも多く選ばれています。
また、綿素材で薄いので、季節問わず通年締められるのも嬉しいポイントです。
7/26発売!KIMONO MODERNセレクト【OLN】シリーズ
今月の新作に、そんなOLNさんの帯シリーズが多数登場。
通年使える半幅帯や、男女兼用でサックリ麻素材が特徴の兵児帯など・・・KIMONOMODERNセレクトで入荷しました!
ぜひ、OLNさんの手仕事の温もりを、日常に取り入れてみませんか?